※この記事はアフィリエイト広告を含みます
みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。
ゲーマー園芸部管理人のだしをとるです。
本記事投稿現在(2023年3月)、2023年の1月中旬ごろからのブログ開設以降ぽちぽちと週1レベルで更新し続けやっとこさ10記事を超えるくらいまでになってきました。
そしてブログを書いていますが私、PCを持っていません。
iPad にてブログを作成しております。
開設前はPC未所持でも行けるのか不安なところでしたが、いざ初めて見ると意外といけることが分かったので、せっかくなので同じような方の参考になれば、、、と私の制作環境をご紹介しておきたいと思います。
ブログ制作で使用しているもの ~ハード編~
私がブログ制作に使用しているデバイスは以下の通りです。
・iPad Pro 11インチ(第2世代)
・Apple Pencil(第2世代)
・ApplePencilも入るiPad Pro用ケース
・Bluetooth接続キーボード Ewin JIS基準日本語配列
元々ブログ用にiPad ProとApple Pencilを購入したということではなく、これらは元々持っているものでした。従ってケースも、それに倣いますね。
写真やイラストへの書き込みや、お絵かきをしたいと思っているなら第1世代、第2世代関係なくApplePencilは必須だと思います。私はかなりヘビーユースしています。
ワタシもApple Pencilで生み出されたよ!
ケースはApplePencilも一緒にきちっと格納できるものが欲しかったので、私はWonzirというブランドのものを使用しています。先ほど過去に購入したリンクを確認したら商品が消えていたので同じものはなさそうですが、以下イメージとなります。
そして今回新たに購入したのはBluetooth接続のキーボード。
昔iPadが出たばかりのころはJISキーボード対応しているものが少々お高いケース一体型のApple公式品「Smart Keyboard」「Magic Keyboard」しかなかったのですが、現在は調べるとそれなりに出てきましたよ。
参考まで私が使用しているものは以下リンクのものとなります。
元々のケースが気に入っていたのもあり、コスパ的に良い感じだったのでこれに決めました。
使用してみてのレビューは以下の通り。
BADポイントである傾斜については薄型であるメリットと表裏一体なのでしょうがないのですが、私は100均でゴム足を買って少し傾斜をつけています。
また、これも人によるのですがキーボードのボタンが小さくEnterやBackspaceがブラインドタッチしにくいので、うちのちびちゃんからぷくぷくシールをもらってアレンジしています。笑
本当はキーボードもケースもペン入れも一体化しているものが良いのですが私が調べた限りでは見つからず、良いものがあれば教えて下さい!
ブログ制作で使用しているもの ~ソフト編~
次はソフト編です。以下、重宝している順に並べています。
・Procreate(お絵かきツール)
・txt(画像文字入れツール)
・画像サイズ(画像サイズ軽量に変換用)
・ぼかし(画像ぼかし用)
書きたいブログのテーマにもよると思うのですが、写真やイラストを少しでも使用する場合、お絵かきツールは基本的にはあったほうが便利だと思っています。
私は、その中でもProcreateがシンプルで分かりやすかったので使用しています。
特にレイヤーを使用しての前後比較や、書き足しなどで重宝しています。(あとはそもそもの拙いイラストなども。。。)
そのほか、文字入れツールは記事のアイキャッチ画像や写真に必須、画像サイズもスマホで撮った割とサイズ大きめの写真をリサイズすることで必須だったりします。
このあたりは無料のアプリがたくさん存在するので、各々使い勝手の良いものを探せばOKですよ。
念のため、以下私が使用している無料アプリのリンクです。
ブログ制作で使用しているもの ~サーバー編~
自ら用意できないレンタルサーバなどの周辺環境です。
・ConoHa WING
・WordPress
私はWordPressでブログを制作し、レンタルサーバーとして
PCを使用しないことのデメリット
当然デメリットもいくつかあり、ブログ開設当初(というか私は今も)は特に作り方や設定の仕方などを調べながら制作していくことが多いと思います。
iPadでの制作となると、OSが「iPad OS」となるため、たまーに正常に表示されないリンク先などがあります。一例として挙げるならば、Google Addsenceの画面などは正常に表示されません。
そうなってしまうと例えばネカフェに行ってPCを借りたりなど代替手段を探すしかないので予め注意が必要です。
とはいえ、特に大きな障害ではないのでこの記事を書いているのですけどね!!
今後とも、よろしくお願いいたします。
まとめ
ということで、私のブログ制作環境をご紹介しました。
とりあえず作ってみたいなーという方は、ひとまずタブレットだけ用意して他は後回し、ミニマムコストで無料ブログから入ってみるのも良いかもしれませんね。そこで継続できそうであれば周辺環境を買い足す、という選択肢もアリかと思います。
当ブログは2022年3月末時点でのページクリック数はもう少しで900クリックに到達しそうなところです。(GoogleSerchConsoleより)もっと精進せねば。。。
では、また。
だしをとる
コメント